
ALTは標準内で良かった良かった
朝6時に起床し、各種の検査をして、その結果、やはり、昨日私を含めた6人は検査入院の対象から外れて、すべて退所となった。今まで言われたことのない、肝機能が原因と昨日告げられて、今後重要な病気になったら困るので、正確なALTの数字をつかみたいので、検査結果の値を表で貰いたいとお願いし、貰って来た一部が、この表。昨日ALTの値が30から60になったと言ったのは、dachs飼主の大きな勘違いでした。実際は前回
4月4日の結果が19だったのが昨日の入所時検査で37に上がっていたとのこと。どちらも標準値は40までであり、確かに倍には上がって基準値ギリギリではあるが基準はクリアしている。基準はクリアーできても、検査入院の基準はもっと厳しいとよくわかった。あらためて、事前に渡された検査案内書をみてみると「入所までの生活習慣アドバイス」に以下の趣旨で書いてあった。
『再検査や不適格になることの多い項目に、肝臓に多く含まれる酵素ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)、尿酸、コレステロール、中性脂肪、筋肉に多く含まれる酵素CK(クレアチニンキナーゼ)がありま蒸す云々』。
また、酵素ALTの血液中半減期は40~50時間とのことで、前日昼食の大喰い牛タンから24時間しか経ってないので、これもしっかり検査結果が納得できた。
以上のような状況で、退所時に基準はクリアーできていることがわかったので、肝機能の心配は一挙に失せて、正午前に自宅に着いて、食事をした後、速攻で本日の金曜テニスに参加し、その後ジムにも行って体を10日ぶりに酷使してきた。サウナに入って今はウィスキーロックをちびちびと飲んでいるが、手足がとてもだる痒い。いい気持ちだ。
1泊2日の短期入所だったが、何人かのメンバーとも友達になり、結果的にはいろいろと思い出や感動があり、とても良かった、と思っている。