HomePageに飛ぶ愛犬Pageに飛ぶ旅行Pageに飛ぶ散歩Pageに飛ぶdachs飼主Pageに飛ぶ趣味Pageに飛ぶ顧客対応Pageに飛ぶ予備Pageに飛ぶ

雪かき

たくさん降ったが、午前中に大どころは殆ど溶けてくれた

 昨日は午後から大雪が降ったが、今朝は気持ち良い快晴。
 さっそく朝から家の前道路・玄関から車庫に至る人の通り道など、一通り雪かきを終えた。車の通行や車庫入れに困るので、向いと両隣の道路もサービスしてきた。
 4年前(2014/2/8)と比べて、雪の量はたいしたことなく、1時間程度でキレイになったようだ。前回は雪かきに3時間を超えた。カーポートの屋根もポリカーボネート製で強いとはいえ、積雪20センチ以上は補償外とのこと。それほどの負荷はかかってないようだが、2階の大屋根からの落雪が恐ろしいので、高枝切鋏などを利用し、できる限りの雪下ろしをしておいた。dachs飼主は高所恐怖症というか”怖がり症”なので、2階の屋根雪はどうしても下せない。
 午前中に公園の外れにある図書館に向う際、公園の緑道を通って行くのだが、近くのボランティアの方数人が、舗装してある部分の雪かきをしていてくれた。我が家の道周辺は当然するが、公園の雪かきまでして戴けるのはありがたい。緑道なので、両側に樹が植えてあり、夏場は涼しくて気持ち良いのだが、雪の朝は樹上からぼとぼとと雪解け水がシャワーのように落ちてくるのには閉口した。

タグ:

コメントは受け付けていません。