墓参りや友人との再会
昨日も今日も関西は良いお天気が続く。窓から三宮の海方向を臨むと大快晴である。9時前にホテルを出て送迎バスで三宮から阪急電鉄で川西能勢口方面に向かう。10時半頃に平野駅に近いニコニコレンタカーで6時間契約でホンダのFitで猪名川町の霊園にツレアイの先祖の墓にお参りした。随分永らくのご無沙汰だったので長々とツレアイの父母にお話してきた。
帰りに、義母愛子さんの実家に立ち寄る。10年近く不在の義母宅は今夏、蜂の巣ができたとのことで近所の方にお世話になったので手土産を持参してお礼を兼ねて伺ったのだが生憎お留守。
お昼はギンザンというdachs飼主の好みの手打ちうどん屋で生醤油ブッカケ饂飩を食べた。近くに讃岐うどんの○○製麺もあったが、やはり浪速のうどんはギンザンが旨い。
午後3時に明石に到着。夫婦揃って人丸山月照寺に父母の墓参。お盆に来れなかったので、父の好きなビールと母の好きだったお茶を墓石に掛けてもてなした。
ツレアイと別れ、明石駅構内の狸像の前で旧友二人と再会。駅前のハタゴヤで寿司と厚焼き玉子などでミニ宴会を2時間ばかり愉しんだ。中学時代からの旧友と懐かしい四方山徒然噺ができるのは60年の歴史が産んだ成果だと思っている。友人の一人の作った詩がとても素敵だったが、もう忘れてしまった。あとで送ってほしいとお願いしたのは正解だったようだ。死ぬまでdachs飼主を忘れられないよう、大事にしたい。
9時に三宮に着いて今からホテルに帰る。
帰りに、義母愛子さんの実家に立ち寄る。10年近く不在の義母宅は今夏、蜂の巣ができたとのことで近所の方にお世話になったので手土産を持参してお礼を兼ねて伺ったのだが生憎お留守。
お昼はギンザンというdachs飼主の好みの手打ちうどん屋で生醤油ブッカケ饂飩を食べた。近くに讃岐うどんの○○製麺もあったが、やはり浪速のうどんはギンザンが旨い。
午後3時に明石に到着。夫婦揃って人丸山月照寺に父母の墓参。お盆に来れなかったので、父の好きなビールと母の好きだったお茶を墓石に掛けてもてなした。
ツレアイと別れ、明石駅構内の狸像の前で旧友二人と再会。駅前のハタゴヤで寿司と厚焼き玉子などでミニ宴会を2時間ばかり愉しんだ。中学時代からの旧友と懐かしい四方山徒然噺ができるのは60年の歴史が産んだ成果だと思っている。友人の一人の作った詩がとても素敵だったが、もう忘れてしまった。あとで送ってほしいとお願いしたのは正解だったようだ。死ぬまでdachs飼主を忘れられないよう、大事にしたい。
9時に三宮に着いて今からホテルに帰る。
2018 年 11 月 8 日 8:19 AM
「大快晴」との言葉がDさんのうれしいい気持ちを表していますね。関西人に戻って楽しんできてください。
2018 年 11 月 8 日 8:25 PM
良いお天気が連日続きました。だけど、明日はいよいよ帰京です。 また、dachs飼主の普段の生活に戻ります。たくさん食べ、飲む怠惰な生活も終了です。
2018 年 11 月 9 日 8:55 AM
久しぶりに歓談でき、楽しかったですね。ご両親の健在な頃を思い出します。詩は私のブログにまとめていますので、見てください。小説は未完成ですから、アドバイスがあれば、お願いします。明日は武岡先生のコンサートに行ってきます。
2018 年 11 月 9 日 9:57 AM
寿司を食べながらの歓談、旧い話を思い出すつつ、愉しい時間を過ごさせてもらいました。コーヒーまでご馳走になりありがとう。詩は自宅に戻ってから時間を創ってユックリと見せてもらうのが楽しみです。小説もあのブログに入っているのですね。2,3日内に私の愛読ブログとしてリンクさせてもらいましょう。これからも折りに触れてコメント下されば嬉しいです。